陸上教室から以下の4チームが参加します。
5部は21チームの参加です。
一人3㎞走ります。
仲間とたすきをつなぐ駅伝の楽しみを味わいましょう。
野村連絡先=090-2832-8911
期日 2月5日(日)今のところ天気はよさそうです。
会場 能美市根上総合文化会館
(駐車場エリアの地図を見てください。混雑していると思います。一般のレースが終わると空きスペースができると思います)
日程 9時集合 注意事項の能美市文化会館平面図を見てください。
円形ホールの中の選手控場所の中にスペースをとります。
野村が早くに行っているので,集合場所が決まったら,携帯からホームページに載せます。
野村が1部に出ます。一緒に体操してその後は自分たちでジョグしてアップしてください。
10時30分スタート 11時30分頃終了
持ち物 あたたかい服装で来てください。
大会に出る服装とシューズ。教室のNo.は不要。
上はランシャツまたはTシャツ(長袖でもよい)。
下はランパン,スパッツ,タイツ,ハーフパンツなど。長ズボンのトレズボンはだぶだぶで不可。
飲料,敷物。雨が降りそうだったら,雨具。
自分のスタートになったら,上着を脱ぎます。
入場制限はないようなので,たぶん保護者の方は自分のお子さんの上着を預かることができると思います。
チーム
5部 金沢市陸上教室A 金子 修也 沖野 大斗 畠山 武琉 向 陸翔
5部 金沢市陸上教室B 村田 奏羽 西 こはる 小平 陽向 小林 杏
5部 金沢市陸上教室C 沖野 大史 町川 仁一 表野 泰智 田中 駿希
5部 金沢市陸上教室D 宮島 和花 杉林 仁衣菜 老久保 美穹 田中 汐音